
NONIWAメンバーの利用案内

<NONIWAメンバーとは?>
NONIWAは住所非公開の初心者向けキャンプ場です。
初心者以外の方はNONIWAメンバーのみが宿泊できます。
メンバーの条件は以下のとおりです。
1:NONIWAのイベントに参加したことがある人
2:NONIWAのステップアッププログラムを体験した人
3:NONIWAメンバーから招待された人
<安心してご利用いただくために>
ルールやマナーを守れない方は、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。お客様同士が気持ち良く過ごしていただくために何卒ご協力のほどよろしくお願いします。
またメンバー専用のイベントやお知らせはNONIWAのLINE@から配信されます。まだ登録がお済みでない方はお問い合わせください。
お問い合わせ先 noasobifufu@gmail.com
料金表

ファミリー | 1組(3名まで)までのご利用で、テント、タープは1張分のスペースです。また子ども(3歳〜11歳未満)は1名追加につき+1000円となります。 | 8000円 |
---|---|---|
デュオ | 2名までのご利用で、テント、タープは1張分のスペースです。 | 7000円 |
ソロ | 1名までのご利用で、テント、タープは1張分のスペースです。 | 4000円 |
フルレンタルキャンプ | 全部レンタルしてキャンプしたい人向け。ステップアッププログラムのstep3まで体験したけど、まだ道具を持っていない人。キャンプ初心者の知り合いを連れて一緒にキャンプしたいけど、道具が無いので全てレンタルしたい人。 | 大人8000円 子ども4000円 |
HANARE貸切 | HANAREサイトを貸切でご利用いただけます。利用料は(一泊30000円)に、施設使用料(大人1000円、子ども500円)となります。また連泊でご利用の場合は(2日目以降、一泊15000円)のみ追加となります。 | 30000円〜 |
利用について
基本ルール | 利用時間 | チェックイン13時、チェックアウト11時 |
---|---|---|
消灯時間 | 22時 | |
ゴミ | お持ち帰り(生ゴミはこちらで回収) | |
キャンセル料 | 当日100%、前日70%、3日前から50% | |
売店 | 炭 | 「日本の森を育み、環境を守る」岩手切炭(3kg) 1700円 |
着火剤 | 「放置竹林を伐採する際に発生する竹を再利用した環境に優しい着火剤」TAKEBI 200円 | |
薪 | 「ときがわ町の間伐材から作られた薪」 600円〜 | |
注意事項 | 騒音について | 近隣の住宅が近いため、大声で騒いだり、大音量の音楽、音のでる花火などは禁止です。 |
夜のゴミ | 寝ている間に野生動物によってゴミが荒らされることがあります。余った食材や残飯は外に出しっぱなしにしないようご注意ください。 | |
新型コロナウィルス対策 | 当日の朝に検温のご協力をお願いします。また当日の朝に体調が優れない場合は無理せずご連絡ください。また施設の共有施設を利用する場合は、手の消毒にご協力ください。 |