
1月21日
【五感で楽しむ自然体験イベントvol.6 ~冬~ 天然の氷を肌で楽しむ】
幼児を対象とした自然体験イベント。新年一発目の1月は「天然水のスケートリンク 上サ・スケート場」へ行きます!(今回は小学生以上も歓迎!)すっかり冬色に変わったときがわ町の自然を、全身で感じてみましょう...
1月21日
幼児を対象とした自然体験イベント。新年一発目の1月は「天然水のスケートリンク 上サ・スケート場」へ行きます!(今回は小学生以上も歓迎!)すっかり冬色に変わったときがわ町の自然を、全身で感じてみましょう...
1月21日 ~ 1月22日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
1月22日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
1月29日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
2月18日 ~ 2月19日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
2月19日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
2月23日
幼児~小学校低学年(満2歳~9歳)を対象とした自然体験イベント。2月は講師に地元のお母さんを招き、ときがわ町の冬の名物である「ひもかわうどん」を作る体験イベント。 地域の食材を使って食と人とのつながり...
2月25日 ~ 2月26日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
2月26日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
3月4日 ~ 3月5日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
3月5日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
3月11日 ~ 3月12日
いよいよキャンプ泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊まってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーします。夜は星空...
3月12日
3月18日 ~ 3月19日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
3月19日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
3月21日
幼児(満2歳〜6歳)を対象とした自然体験イベント。3月はときがわ町の自然の中で、山菜を探し、季節の植物や生き物と触れ合う体験イベント。山菜ってなんだろう?この植物は何かな?こんなの見つけたよ!子どもの...
3月25日 ~ 3月26日
春のHANAREで のんびりソロキャンプ 【NONIWAメンバー限定】3月25日(土)〜26日(日)ソロキャンプDay HANAREが気持ちの良いこの季節、ソロキャンパーが集う一夜があってもいいな…と...
4月1日 ~ 4月2日
いよいよキャンプ泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊まってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーします。夜は星空...
4月1日 ~ 4月2日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
4月2日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
4月15日 ~ 4月16日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
4月16日
幼児(3歳〜6歳)を対象とした自然体験イベント。2023年4月はNONIWAを飛び出し、田んぼで思いっきりどろんこになって遊びましょう(仮)。都心では体験できない自然を肌で感じながら、楽しく遊びましょ...
4月16日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
5月5日 ~ 5月6日
いよいよキャンプ泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊まってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーします。夜は星空...
5月6日 ~ 5月7日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
5月7日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...
5月20日 ~ 5月21日
いよいよテント泊に挑戦 Step1で学んだことを復習しながら泊まりのキャンプに挑戦します。この講習では実際に泊ってみないと分からない寝床の作り方や朝の撤収方法などについてレクチャーしていきます。夜は星...
5月21日
日帰りキャンプ ステップアップ講習のStep1。日帰りでキャンプの基本を体験するプログラムです。キャンプ場でのマナーや必要最低限の道具などについての座学、テント・タープの設営、焚き火など少人数制でレク...