【Trangiaコラボ】低山ハイキングとアルコールバーナーで作る山ごはん
北欧のアウトドアの調理器具メーカー「Trangia(トランギア)」とのコラボイベント。
Trangiaブランドアンバサダーの関根千種とNONIWAオーナー野あそび夫婦が
埼玉県ときがわ町で特別イベントを開催します。
今回のテーマは、今年発売のTrangia(トランギア)の新製品「マイクロオリジナル」を使った
【低山ハイキングとアルコールバーナーで作る山ごはん】
埼玉・ときがわ町の「弓立山(ゆみたてやま)」の登山コースを1時間ほど登山し、
特別に頂上で山ごはん体験。ときがわ町の素材を使ったお菓子とともに、自分の好きな場所を選んでチルタイム。
体も心もリフレッシュする休日を過ごしませんか?
「マイクロオリジナル」をお得にGETできるプランもあります!
お申し込みはお早めに。
2025年3月1日(土)
10:00~14:30頃
対象…ソロ向け(カップルや友人での参加もOK)
※調理道具や食材は1人につき1セットお渡しとなります
予約する
予約開始:1月28日(火) 19:00~
※残り4名(1/30時点)
ご予約にはLINEのお友だち登録が必要です
※NONI
「アルコールバーナーって難しい?」
コツさえ掴めば意外と簡単! アウトドアフードスタイリストの関根千種が野外調理の方法をレクチャー。
道具の使い方から、寒い季節にぴったりの暖かいメニューまで、初心者でも気軽に挑戦できる内容を予定しています。
現地の山や食材については、ときがわ町でキャンプ民泊NONIWAを運営する野あそび夫婦がガイドとしてお手伝い。 ときがわ町の魅力を体験してもらいます!
寒い季節だからこそ、心も体もホッとする山ご飯と自然のひとときを一緒に楽しみましょう!
「登山を本格的に始めてみたい!」
今回登る「弓立山(ゆみたてやま)」は、標高427メートル。
山頂は関東平野一望のロケーションで、低山ハイキングで人気がある山です。
初心者向けと言われてはおりますが、今回のコースは登りだけで1時間ほど。
心臓破りの長い階段や、軽い岩場など、それなりにアップダウンがある本格的なルートです。
服装や持ち物に関しまして、下記を参考に各自でしっかりと準備できる方のご参加をお待ちしております。
ガイドの「野あそび夫婦」的観点で、歩き方のコツや自然観察・歴史的背景をお話しながら楽しく登りましょう!
【イベントのポイント】
・Trangiaの新製品「マイクロオリジナル」と調理道具一式のパッキングから片付け方法
・初めてでも安心!野あそび夫婦的 低山ハイキングの楽しみ方(自然的側面、歴史的側面、フォトスポット)
・関東平野を眺められる頂上の風景
・講師 関根千種さんのアルコールバーナーを使った簡単山ご飯レシピ体験
・ときがわ町の素材を使ったお菓子とともに、自分の好きな場所を選んでチルタイム
【こんな方におすすめ】
・ アルコールバーナーを使ったお手軽山ごはんを知りたい
・Trangiaアルコールバーナーを試してみたい
・自然の中での調理を気軽に体験してみたい
・ハイキングや山登りを始めてみたい
講師:関根千種さん
アウトドアフードスタイリスト・イラストレーター。調理師免許や飲食店勤務の経験を生かしキャンプシーンのフードコーディネートやレシピ制作などを手がける。著書「ぜんぶ同時に出来上がる!飯ごうで作る絶品定食レシピ」(三才ブックス)など https://sekinechigusa.com/
主催:株式会社NONIWA
協力:イワタニ・プリムス株式会社(PRIMUS日本正規輸入代理店)
問い合わせ:noasobifufu@gmail.com
【日時】
2025年3月1日(土)9:50集合
10:00〜14:30頃
【集合・解散場所】
キャンプ民泊NONIWA(埼玉県ときがわ町別所44-4)
※電車の方はJR八高線の明覚駅に9:50集合(人数に限りあり)
【参加費】
● イベントのみ 5800円(1名)
● 特別価格!「マイクロオリジナル」付きプラン 9000円(1名)
定価5940円のマイクロオリジナルを、実質3200円で購入できる事前購入プランです。
注:ご購入いただくマイクロオリジナルは箱ありのサンプル品となります。
イベントでご使用いただいた商品をそのままお持ち帰りいただきます。
※イベント後、ご購入される場合は 4000円 で購入可能です。(サンプル品。使用した商品を持ち帰り)
【定員】 15名(先着順)
【対象】ソロ向け(カップルや友人での参加もOK)
※調理道具や食材は1人につき1セットお渡しとなります
【参加費に含まれるもの】
●マイクロ+アルコールバーナーレンタル ●燃料費 ●食材 ●お茶とおやつ ●保険料 ●トランギアステッカー
【持ち物】
初心者向けの山ではありますが、それなりに急なアップダウンがあるルートです。
以下を参考に各自でしっかりと準備をお願いします。
● ザック、リュックサック(容量は20リットル〜30リットルくらいが目安)
● マット(地面に座るためのマット。クローズドセルのマットや低めで軽量なチェアなど)
※レジャーシートでも代用可能ですが、地面からの冷えが心配な方はお尻の下に敷く布などがあると◎
● 大きめのバンダナや手拭い、巾着袋(マイクロオリジナルとカトラリー類を包むため)
● カップ(暖かい飲み物を飲む用)
● カトラリー(フォーク、スプーン)
● 軍手or革手袋(アルコールバーナーで使用)
● チルタイムで楽しむ本やひざ掛けなど
● 飲み物(登山中に飲む用)
● 水500ml(調理用)※変更の可能性あり
出発前に「マイクロオリジナル」「燃料」「食材」「その他の道具」をパッキングしてから登山に向かうのが、
今回のイベントのポイントでもあります。他に普段から使っている道具があればご持参ください。
【レンタル品】
以下レンタルも可能です。その他足りないものはお申し込み時にお知らせください。
ザック800円、マット300円、カップ200円、カトラリー200円、革手袋100円
【服装】
山頂は風が強く寒く感じる日もあります。登山中に汗をかいて汗冷えするリスクもありますので服装には十分ご注意ください。
<あると良いもの>
●ウィンドブレーカー
●インナーダウン(脱いだり着たりして体温調整しやすい格好で)
●タオル
●手袋
●歩きやすい靴(踵までしっかりあるもの。サンダル、スリッポン不可)
【スケジュール】
9:50 NONIWAの母屋にて受付
10:00 オリエンテーション(パッキング準備など)
↓
10:40 弓立山山頂に向けて出発(低山ハイキング)
↓
11:40 山頂到着
↓(休憩)
11:45 マイクロオリジナル・アルコールバーナーの説明
↓
12:00 講師による山ごはん料理の実演
↓
13:15 頂上でチルタイム(飲み物とお菓子)
↓
13:45 下山
↓
14:30 NONIWAへ戻り解散
【雨天時】
雨天開催、荒天中止
※雨天の場合は、屋内や屋根の下で雨用のプログラムに変更します
【お支払い】
事前クレジット決済(お申込み後、ご案内メールをお送りします。手作業のため1~2日お時間いただくことがあります)
【締切】
1週間前 2/22(土)12:00まで
【キャンセルポリシー】
当日100%、前日70%、3日前から50%、7日前から30%
※キャンセルの場合、上記の期間以外でも払い戻し手数料5%は発生いたしますのでご注意ください
【その他】
・イベント内容は天候や人数によって変更する可能性があります
・開催記録として写真撮影を行います。ご了承くださいますようお願いいたします
#Trangia #ときがわ町 #山ごはん #低山ハイク #アウトドアクッキング #関根千種 #野あそび夫婦 #アウトドアイベント #NONIWA #アルコールバーナー #トランギアマイクロ #trangiamicro