1. HOME
  2. ブログ
  3. イベント・宿泊
  4. 【イベントレポ】五感で楽しむ自然体験イベントvol.10 ~春~ 田んぼでどろんこ遊び 第二弾

【イベントレポ】五感で楽しむ自然体験イベントvol.10 ~春~ 田んぼでどろんこ遊び 第二弾

2023年5月3日に開催した【五感で楽しむ自然体験イベントvol.10 ~春~田んぼでどろんこ遊び 第二弾】のレポートです。

幼児向け「五感で楽しむ自然体験イベント」シリーズの第十回目。今回も保育士ユニットkowara_coのなながお伝えします。

イベントをはじめたきっかけはこちらのブログから。

テーマ「田んぼでどろんこ遊び 第二弾」

当イベントは、ときがわ町の四季折々の自然を五感のひとつひとつにフューチャーして楽しもうというコンセプト。

5月のイベントもNONIWAを飛び出し、ときがわ町の地元の方に、広大で豊かな場所を貸していただいての開催となりました!

ときがわ町に集合

今回は11名のお友達、そしてお父さんや3世代でご参加のご家族、またお手伝いスタッフも数名いたことで、終始にぎやかな空間でした♪

初めに手遊びを通して、今日のテーマである「触覚」についての確認をしたあとは

‘田んぼ’ や ‘田んぼの作り方’ についてのお話。

田んぼとは、お米を育てるところ、

土を耕して柔らかくして、そこに水を張ると’田んぼ’になるんだよ♪

と、絵本や写真を使って伝えました。

どろんこを手で触ってみよう!

普段なかなか泥を触る機会がないためか、どろんこに抵抗がある様子のお子さんが多かったです。

少しずつ興味が出てきた子から、チョンチョンと触りだしました♪

パパの服にもペタッ♪

その勢いで、画用紙メダルにも泥の足形をペタッ♪

最後にプレゼントとしてお渡しします♪

どんな仕上がりになるかな、、?

いざ、、田んぼへ

⁡手や足でどろんこの感触を楽しんだあとは、大きな田んぼに浸かってみます。

少し怖がるこどもたちでしたが、手で触ってみよう!と声をかけると

「あたたか〜い!」「ふにふにしてる〜」と、いろんな声があがりました。

みんなが泥に触れたところで、いざ!田んぼの中へ!

大人が率先して楽しそうに田んぼに入る姿を見て、子どもたちは少しずつ入り出しました♪

どろんこ遊びラインナップ

今回は、

○泥んこ的当てゲーム

○泥んこお絵かき

○おままごと

○お宝探し

などのどろんこ遊びを用意しました♪

パパのお顔にどろんこお絵かきをする子や

どろんこに入るのは少しこわくて、お絵かきを楽しむ子、

的当てより、お兄さんに泥を当てるのを楽しむ子、

ママから離れず、一瞬たりとも泥につかないよう必死な様子の子、

おばあちゃんと一緒に泥の投げ合いっこを楽しむ子、

子どもたち一人ひとりの個性ある姿がたくさん見られました♪

楽しむもよし!こわがるもよし!大泣きするのもよし!

どろんこに対して抱いた感情や、身体全体で感じた感触は、子どもたちのにとって必要で大切な経験です♪

目玉企画♪どろんこおかし取り競争

前回大盛り上がりだった、どろんこおかし取り競争。

泥がこわくて入れないお友達は、どうするのでしょうか?

おかしが吊るされているヒモを田んぼ一面に引っ張ると、、、

子どもたちは一斉に、おかしへ向かって走り出しました!

終始どろんこをこわがっていた様子の子どもたちも、おかしを見つけた途端に、田んぼの中へ♪

おかしパワーの偉大さを実感した瞬間でした♪

最後のおかし取り競争のおかげで、

みんなの笑顔で終わったどろんこ遊びとなりました!

ご褒美の探検タイム♪

⁡各々水で身体をキレイにして着替えたあとは、絵本を読んだりお話したり♪

どろんこ遊びを楽しんだご褒美に!

今回、田んぼを貸してくださったお宅のお庭を、特別に探検させていただきました!

赤ちゃん鳥がいる巣箱を見たり、手作りブランコに2人ずつ仲良く乗せてもらったり、、

貴重な体験をさせていただきました♪

そして、イベントの一番最後には、どろんこ足形をつけたメダルをプレゼント♪

こどもも大人も大満足!内容たっぷりのイベントが終了しました♪

⁡大好きなご家族と一緒に、どきどきワクワクしたこの体験は、子ども一人ひとりにとっての宝物になったのではないでしょうか。⁡

ご参加いただいた皆さまには、心から感謝申し上げます。

今回の体験を通して、子どもたちにとってなにかよい刺激になると嬉しいです。

次回の五感イベントは7月を予定しています!

詳細については、随時お知らせします♪お楽しみに♪

kowara_co なな)

撮影:@a.k7160

関連記事